どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。
※この記事は鬼滅の刃のアニメのネタバレ、また記事中盤から鬼滅の刃の原作のネタバレを含みます!特にアニメ視聴限定勢の方はご注意ください!
鬼滅の刃のアニメも新章突入!それに辺り合間でやっておきたい記事を書きました
出典:鬼滅の刃公式配布画像
・久しぶりのテーマ
ア~クセ~ス!上~が~る~ゥ!
理由を知~った!!!
(はてブ砲、スマニュ砲)
ボォクのォ~!ブ~ログ~!
バ~ズれ~!!!
(引用:紅蓮華/LiSA)
やめんか!!!
歌をネタにしやすくなったのはええな!
さすがはてなブログ様!
ブログ界の鬼殺隊!!!
まさか鬼(J●SR●C)を手懐けてしまわれるとは・・・。
違げえよ!!!
さて、今回はちょっと大分久々な感じの記事を書く。
それはこう言うのや。
おお!あったねえなんか。
どんな記事だっけ?
鬼滅の刃のアニメ化直前くらいに発表された序盤のキャストについてどうやこうや書いた記事やな。
今回の記事を書くに当たって読み返してみたのやがまぁ・・・
控えめに言ってう●こ。
いやいっつも大体う●こじゃね?
まあ、とにかく鬼滅の刃の記事はまだ増やしたいと言うのがあるので、埃を被ったようなテーマを引っ張り出して来た次第である。
まあリライトにちょっと近いと言うか、どっちかと言うとリベンジか?
どうせ仕上がりはう●こだろ。
さて、大きく分けてこの記事は3つの章で構成されるぞ!
まず、これまでの主要なキャストの感想みたいなの!
ここまではアニメ勢の方安全版!
次いで、最近発表された追加キャストの感想!ここはアニメ勢NG!自己責任でよろしく。
言っても、今晩にはもう放送がありこれらのキャラが少なくとも一部出る可能性高いけどな。
最後に、今後登場するであろうあの人達の予想みたいのやってみたいと思う。
当然アニメ勢の方はNGね!自己責任でよろしく。
オマエこの過去記事、鬼舞辻無惨=速水奨さんとか書いてて大外れじゃん!
恥の上塗りだって!!!
うっせーな!こう言うのも決まってからじゃもう楽しめんからさぁ・・・やらせてくれよ。
・ここまでのキャストの振り返り
まず主なキャラのキャストをざっと振り返ろう。
ちょっと多すぎるんで敬称略とさせていただく、あしからず。
まず炭治郎とその家族な。
竈門炭治郎=花江夏樹
竈門禰豆子=鬼頭明里
竈門葵枝=桑島法子
竈門茂=本渡楓
竈門竹雄=大地葉
竈門花子=小原好美
竈門三郎=てらそままさき
花江さんは最初は違和感あったかな・・・。
他の役のイメージがあったからね。
今はすっかり馴染んで来たね。
炭治郎の家族は禰豆子以外チョイ役ではあるけど、チョイ勿体ないと言うか・・・
他の役で観たかったなってキャストが多いかな。
キャストに関して色々おかしいアニメっぷりが最初から表れてるね。
続いて、主要な仲間達や。
我妻善逸=下野紘
嘴平伊之助=松岡禎丞
冨岡義勇=櫻井孝宏
善逸の下野さんは鬼滅アニメの中でワイ的には一番ハマり役に感じている。
普段のクソうるさい感じからの戦闘のイケボはたまらんよな。
伊之助はなぁ・・・ワイ、発表前は岡本信彦さんで予想をしていた。
微妙にニアミス(=玄弥役)だね。
でも松岡さんもすごくよいと思うぞ!
冨岡さんはワイ、発表前は中村悠一さん予想やった。
まあ当たらずとも遠からずかね?別のアニメ的に・・・。
続いて、鱗滝さんとその周辺や。
鱗滝左近次=大塚芳忠
鋼鐵塚=浪川大輔
真菰=加隈亜衣
錆兎=梶裕貴
これは何と言っても錆兎が勿体ないに尽きるな!
錆兎に失礼な!!!
まあ、その勿体ない分バッチリドハマりやったけどね。
後は、鋼鐵塚の浪川さんも面白かったな。
続いて、鬼の味方コンビや。
珠世=坂本真綾
愈史郎=山下大輝
坂本さんは違う役で予想していた・・・。
珠世様は声も美しい・・・。
愈史郎はなぁ・・・好きな人にはすまんのやけど鬼滅で一番ワイの妄想イメージと違ったな。
もう少し低い声のイケボを想像していたら想像以上に少年っぽかった。
これはこれで間違ってないんだろうけどね。
続いて、選抜試験周辺や。
産屋敷耀哉=森川智之
玄弥=岡本信彦
案内役・白髪=井澤詩織
案内役・黒髪=悠木碧
鎹鴉=山﨑たくみ
森川さん=鬼舞辻で最初何となく予想していたよ。
そっから更に速水奨さん予想で大外れだな。
岡本さんはこっちやったな。実は伊之助予想が外れた時更に違う役で予想してそっちも外れ。
もう予想するのやめたら?
悠木さんもこんなトコと言ったら案内少女に失礼かもしれんが勿体ない感ある。
とにかく色々おかしいアニメだ!
続いて、いよいよ何かとおかしさMAXの鬼さんサイドや。
鬼舞辻無惨=関俊彦
お堂の鬼=緑川光
手鬼=子安武人
沼鬼=木村良平
朱紗丸=小松未可子
矢琶羽=福山潤
響凱=諏訪部順一
いっぺんに行ったがホントいちいちおかしいよな!
特に序盤のほぼモブと言って良いような鬼だね。
敵役ならば幹部級って感じの人たちだよね・・・。
それだけスタートダッシュに力を入れていたって事だろうか?
結果大正解って気はするけどな。鬼滅って序盤善逸らも居なくて退屈なトコも多いし。
こん中で一番!って言ったら朱紗丸ちゃんと言いたいところやが、やっぱ手鬼役の子安さんが好き過ぎた。
例の年号のセリフのトコ3回くらい巻き戻して爆笑したもんな。
矢琶羽の福山さんもイイと思う!
キャラは朱紗丸ちゃんの方が好きやけど、キャストはこっちの方が好きかも。
・・・以上、これまでのキャストとその雑感みたいなものをザックリと駆け足で振り返ってみたぞ?
しかし改めて見ると凄いキャストだ・・・。
若手の売れっ子から中堅以上のベテランまで幅広い!
そしてイチイチネームバリューが凄まじい!!!
アニメクソにわかの管理人にも優しいアニメである。
ホンマにね・・・。
ここまでで息切れしちまうんじゃねえかと心配になるほど。
・新キャストについて(原作ネタバレ注意)
さて、ここからはアニメ未登場のお話になる。
アニメ限定の視聴勢の方は飛ばすか閉じるかしていただく事前提で書きますのでご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
んじゃ書きます。
次の大きな話のまとまりである「那田蜘蛛山」編のキャストが公開されていました。
(以下敬称略)
累=内山昂輝
蜘蛛の鬼(母)=小清水亜美
蜘蛛の鬼(兄)=森久保祥太郎
蜘蛛の鬼(父)=稲田徹
蜘蛛の鬼(姉)=白石涼子
なるほど~、なるほど~・・・。
また色々と有名な方々が・・・。
内山さんはワイ的にはハンターハンターのメルエムとか、僕のヒーローアカデミアの死柄木弔とかかな?
何かとジャンプ作品にはご縁の深い声優さんだな。
内山さんがここかぁ・・・ワイまた大外れ。
また何を外したんだよ?
実は、上で挙げた愈史郎で何となくイメージしたのがこの方でした。
なるほどね。じゃあ累は誰なんだよ?
ワイ的には河西健吾さんとか予想していた。最近の実績や声のイメージ的に考えて・・・。
Dr.STONEでもある主要なキャラの役なんだよな。どっかでは出られるかもね?
あと森久保さんもオドロキ!また言うちゃなんだが勿体ない感・・・。
ノゴローの人だよね?メジャーのアニメあんま観てないけど。
まあ、色々キャストがおかしいアニメなのは今に始まった事じゃないな。
どうでも良いけど、蜘蛛姉ちゃん可愛いな!!!
朱紗丸ちゃんもアニメで可愛さ10倍増しやったけど!!!
もうそう言うの良いって・・・。
・これからのキャスト予想(原作ネタバレ注意)
さて、ここからはいよいよ登場が迫っているあの方々であるとか、鬼のあの方々とか、キャスト予想したいと思う!!!
くれぐれも再通知ですがネタバレ上等で行くんでな!
アニメ勢の方は飛ばすなり閉じるでよろしく!
無謀な真似を・・・ていうか1個でも当たったの?
当たってない!
やからまぁヘッポコ予想として一笑に付してくれればそれはそれでよい。
勿論ですけど所詮はこのヘボの予想であり、何一つ本決まりの情報ではありません!!!
ここの管理人の妄想でこうだと良いな的な話なので、くれぐれも特に検索勢の方などは混同のなきようお願いします!!!
さて、まずは勿論登場が迫っている「柱」の面子やな。
特に少なくともしのぶさんは、公式キャストに発表こそないから次話は無いと思うが・・・その次辺りにでも登場してもおかしくない!!!
(以下敬称略)
胡蝶しのぶ=Lynn
煉獄杏寿郎=石川界人
宇髄天元=細谷佳正
甘露寺蜜璃=喜多村英梨
時透無一郎=河西健吾
悲鳴嶼行冥=杉田智和
不死川実弥=小野大輔
伊黒小芭内=山口勝平
こうです!
無一郎とか、上の累予想の使いまわしじゃねえか!
うるせい!無一郎とか分からんよもう。
ちょっと個別に語ってたら幾ら行数があっても足らんから一部だけ。
一番パッと思い付いたのは悲鳴嶼さんやな。
天元さん、煉獄さんとかも割とスッと。
悩んだのはまず実弥。
実は岡本さんは上で触れたけど、伊之助で外した時まず思ったのがこっち。
そしたらまさかの弟の方だったと言う・・・。
岡本さんのあちこちやれそう感はちょっと異常だよね。
あと、無一郎もやっぱ難しかった。色々思い付いてはしっくり来ず・・・。
そして一番悩んだのはしのぶさんやな。
女の人は候補があり過ぎて分からんわ。
もしも当たったら褒めてくれよと言いたい!
いやいや・・・。
続いて蝶屋敷組。
栗花落カナヲ=小倉唯
神崎アオイ=上田麗奈
こうなりました。
しのぶさんのトコでも述べたが、女の人は分からぬ。
売れっ子ならどうとでもありそうだもんね。
続いて鬼の面子。
魘夢=石田彰
堕姫=日笠陽子
妓夫太郎=羽多野渉
玉壺=飛田展男
半天狗(老)=若本規夫
半天狗(若)=松風雅也
猗窩座=宮野真守
童磨=神谷浩史
黒死牟=井上和彦
こうなりました。
とりあえずこれまでの傾向からすると大御所まで行かない中堅と言うか・・・。
そんな方が多いイメージがあるので。
若本さんは大御所だろ。オマエの好きってだけで決めただけだろ。
鬼殺隊サイドに比べるとスッと決まったかな。
ちなみに、珠世様役の坂本さんは最初堕姫でイメージしてたんだよね・・・。
そっちも大外れってワケだ。
予想は以上。細かい役はまだまだあるがさすがにキリがないので主要なキャラに限定した。
一応、自分の好みと言うだけではなく役のイメージ、知名度。
あと重視したのが最近の特にジャンプアニメの出演歴!
ジャンプアニメは割と複数作品御用達なのはいつの時代も変わらんみたいやからな。
これを考えなければもっと他にこの人が良いって言う役もあったけどね。
いやあ・・・時間かかったわ~これ・・・。
最高に無駄な時間を・・・。
いくつ当たるでしょうかね?
一個も当たらねえよ!!!
ここまでド外しのくせに!!
・まとめ…鬼滅の刃アニメ・キャストの振り返りなどアレコレ
いかがだったかな?
上でも述べたけどちょっとしたリライト記事なのである。
いや、これ単に有名声優さんの名前並べて検索率を上げようと言うしょうもない腹だろ!!!
・・・・・バレたか。
いや実は、結構しつこく検索された記事でもあったもんで。
自分で読み返すとぐぬぬ・・・って内容にも関わらず。
今回もそうだよ!!!
・・・今回はここら辺で。
お読みいただきありがとうございました。
※アニメ感想記事もよろしくです!
www.genkotsuyama.work※一つ前の記事
www.genkotsuyama.work※クリックお願いします!
※フォロー、読者登録お願いします!